実地研修を行いました
昨日は実地研修でした。
松島修楽館は九州地区のすららの研修校になっています。
ということで、新規で塾を開校する先生が塾に来て
実際の授業風景を見て頂いたり、実際に指導に入っていただいたり・・・
開校までのお悩みを聞いたり・・・
実地研修の日は生徒のみんなもちょっとソワソワしています。
見なれない人がいるとそりゃそうですよね。
大人でもソワソワ・・・です。
誰もが通る道ですが、新規の立ち上げって大変ですね。
5年前右も左もわからずに塾を開校した日を思い出します。
私は子供たちに指導を入れている時がとても楽しいので、
それが教室のカラーになっていると思っています。
大人の私が楽しんで学習に取り組んでいくこと、
大人の私が楽しんで学習を取り組ませること。
楽しければ続くんじゃないかな・・・という思いから
「修楽館」の「楽」は楽しいという字にしました。
そんな気持ちを思い出した1日でした☆
