松島修楽館のホームページは移転しました。

新しいホームページは、https://shugakukan0159.com/になります。

お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。 なお、このページは、3秒後に、新しいホームページに自動転送されます。

やはり3者面談は出来ず・・・~我が家の受験戦争~

昨日は、息子の3者面談の日でした。
週末に、話せど、話せど平行線・・・
願書書きどころではありませんね><
朝、学校に電話をし
「先生~~松本家、もめております!3者面談不可です><」
とお伝えし・・・
朝、一旦先生と2者面談、そこで決着が付かなかったら
3者面談の時間も2者面談に変更しようということになりました。
「先生よろしくお願いします・・・」
と思いながら、寝込む・・・><頭痛いですね。

夕方・・・家に電話すると息子はおらず携帯にかけると・・・
「今、友達の家・・・」
母、激怒!!!!
何と言って電話口で怒ったか・・・覚えていません(怒)(怒)(怒)

夕方、担任の先生からも電話があり・・・
3者面談どころか教科担当の先生も沢山きて話してくださり、少し心が傾き始めたとのこと。

親の話は聞けなくとも、第3者の話は耳を貸す気持ちになれますね。
そういった意味でも親以外の他者と子供を関わらせておくことは非常に大切ですね。

我が家は塾が家庭なので上手く機能しませんでしたが、
塾もそういった意味では大きな存在になりますね。

お問い合わせ [contact-form-7 404 "Not Found"]
Top